菅内閣官房長官が佐賀市にお越しになりました。以前、「市長、僕は必ず応援に行くから。市長が進めてきたこれまでの取組はとても評価するし、今後、知事になった際には、地方創生のトップランナーになってほしい。その願いをこめて応援に行きます。」ときっぱり。
約束を果たして頂きました。官房長官や私の発言は、メディアやネットで流れると思いますので、それを待ってほしいと思います。最初400名くらいだったのが、あれよあれという間に、恐らく、1000人を超す皆さんが。佐賀県知事選の注目度は高いことを実感。 しかし、今日もまた充実した一日でした。自宅のある武雄市を真っ暗の時に出て、佐賀市の選挙事務所で作戦会議。その後、神埼市に移動。松本市長を始め皆さんに激励を受け、神埼市、佐賀市(北部)を訪問。夜は遅くまで個人演説会。ある県議さんから、「まるで、町議会議員のようなまめさだ!」と評価を頂きました。 それくらい辻立ちをし走っています。明日もまた走ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by fromhotelhibiscus
| 2014-12-28 23:23
今日も元気に目が覚めました。外はまだ真っ暗で、テレビも年末編集。ただ、天気予報だけは変わらずやっていて、観たら、佐賀地方は元旦は雪模様。甚だ残念ですが、以前、お知らせしていた元旦ランは中止させて頂きます。一緒に走られる方の安全面を考慮したいと思います。すみません。
その代わりと言ってはなんですが、私は元旦、午前8時から初詣として、佐嘉神社にいます。 今日は佐賀市、神埼市です。13時から、ゆめタウン佐賀にて街頭演説。菅官房長官がお越しになります。20時から佐賀市のマリトピアで個人演説会です。ぜひ、お越しください。お待ちしています。 ![]() ![]() ![]() #
by fromhotelhibiscus
| 2014-12-28 06:00
今晩は、夕方、鳥栖市、夜、基山町で個人演説会・総決起大会を開きました。これからほぼ毎日、開催されますが、今日は初日。鳥栖市は100名ほど。基山町はかなり多かったようです。
来られている方を拝見すると、ほとんどが一般の方々。最初、少し緊張しましたが、お話していくうちに、自然と乗ってきました。5回目の選挙となりますが、初日の個人演説会でこれほど盛り上がるのはなかったですね。 今日で3日間の選挙戦が終わりました。あと、14日。今日は辻立ち20か所くらいで行いましたが、明日もまた辻立ち中心で頑張ろうと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() #
by fromhotelhibiscus
| 2014-12-27 23:33
おはようございます。選挙期間中は朝5時起きというのが定番です。まだ外は真っ暗ですが、今日も一日頑張ります。
さて、今日の予定なんですが、午前中は基山町ー鳥栖市。午後から鳥栖市ー基山町。そして、決起大会が17時半から鳥栖市民会館、19時から基山町民会館にて行われます。 お一人でも多くの皆さんとお会いしたいと思っています。では、また! ![]() #
by fromhotelhibiscus
| 2014-12-27 05:34
今日は朝5時起きで、ブログやFacebookをこなした後、みやき町を出発。盟友の末安みやき町長、宮原県議に同行してもらいました。とにかく、この二人のうぐいすぶりが徹底していること。なぜ、お二人が滅茶苦茶人気があるのかよく分かりました。午後から、上峰町、吉野ヶ里町、そして、佐賀市、最後は鳥栖市へ。今日は佐賀県の東部でした。
それにしても、広い。広すぎます。しかし、ありがちな連呼は控え、辻立ち中心。お話していると、次々に集まってくださいます。 ネガティブキャンペーンに関しては、佐賀県東部に関してはほとんど無くて安心。それ以上に、テレビや新聞で知られているのが大きい。しかし、しっかり気を引き締めて頑張ります。今回の知事選は4名ですが、他の候補者はみんな素晴らしいので、僕はその倍は努力しなくてはいけません。 というわけで、今日の辻立ちは朝から晩まで20か所でした。下の写真は今日の午前中分です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by fromhotelhibiscus
| 2014-12-26 23:04
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||