選挙は出会いの場

今日で佐賀県知事選6日目が終了しました。今日は終日小城市でした。古川康代議士、藤木佐賀県議会副議長が同行。今日はこんな話をしました。

僕が子どもだったとき、大人たちは「佐賀にはなんもなか」「武雄はなんもなか」と言ってました。子どもたちは大きくなると、当然のように県外に出てしまって戻ってこない。

8年半前に武雄市長に就任したとき、とにかくこの状況を変えたいと思いました。ドラマ「がばいばあちゃん」を誘致し、複数の企業の誘致に成功。市民の命と健康を守ろうと病院を新しくし、リニューアルした図書館は、わずか1年ちょっとで100万人が訪れるようになりました。安心して子育てできる環境をつくろうと、来春4月から官民一体学校が立ち上がります。

だから、武雄市が「全国の住みたい田舎ランキングの第5位」になったのは、素直に嬉しい。しかし、これからは、武雄だけではなく、佐賀全体が活力を持って、全国の人たちが住みたいと思うまち、暮らす人が安心して生活して、子どもたちが佐賀を選ぶまちづくりをしていかなければいけないと思っています。

そのためには、農林水産業振興、企業誘致、観光促進、医療福祉や教育の充実はもちろんですが、ひとつひとつの町や集落での暮らしを豊かにしていく。そんな県政が必要だと思います。

例えば、武雄では、集落再生に力を入れて、公民館の修復や、時には、地域のお祭りを残すためにタイコを買ってもらうとか、そういう環境をコツコツとつくってきました。これらは、地域再生交付金として、総額1億3千万円、各町に交付しました。

住む人がなにをしてほしいのか。安心して暮らすために、その地域でなにが必要なのか。政治の役割は、それをつかんでバックアップしていくことだと思います。その結果、住みたい人が集まり、住みたい町になっていく。


今日も一日、いろんな方々とお会いしたり、再会したり。小学校の時、転校していった仲の良かった同級生との再会はさすがに驚いた!33年振りですよ。だから、明日もまた精一杯走ろうと思います。
選挙は出会いの場_d0047811_2392687.jpg

選挙は出会いの場_d0047811_2393116.jpg

選挙は出会いの場_d0047811_2393652.jpg

選挙は出会いの場_d0047811_239476.jpg

選挙は出会いの場_d0047811_2394229.jpg

# by fromhotelhibiscus | 2014-12-30 23:10

住みたい田舎ランキング第5位に武雄市が。

これはまたうれしいニュース。武雄市が、宝島社が発表する住みたい田舎ベストランキング第5位とのこと。しかも、シニア世代が暮らしやすい田舎ランキングでは、全国1位

地道に、ソフト・ハードを組み合わせた施策が功を奏し始めたからだと思います。これもまた、市民、同僚だった職員の皆さん、市議会の皆さんの「チーム武雄」が頑張ったおかげ。かなり嬉しかったです。ありがとうございます。
住みたい田舎ランキング第5位に武雄市が。_d0047811_2320107.jpg

# by fromhotelhibiscus | 2014-12-29 23:21

期待してる

知事選5日目。今日は、嬉野市、鹿島市、太良町を駆け巡りました。最後は、太良町で個人演説会・総決起大会。盛り上がりました。一日の終わりに、よく記者さんたちからは、手応えは?って聞かれるんですが、「分かりませんよ〜。」って答えています。

確かに、過去の市長選の時と同じくらいに玄関前に出てきてくださるし、日に日にその数は増えているんですが、なにせ有権者の数が68万人。まるで雲をつかむような感じです。

が、大体かけられる言葉があって、「期待している。」「ワクワクさせてほしい。」「武雄市のような活気のあるまちにしてほしい。」です。

選挙自体は、かなりの接戦になります。これは、何回か選挙をやっているので、よく分かります。勝敗の鍵は、いかに夢を、しかも、具体的に語れるか、これに尽きると思います。

明日もまた新たな出会いを求めて走り回ります。
期待してる_d0047811_2331865.jpg

期待してる_d0047811_2333222.jpg

期待してる_d0047811_2333723.jpg

期待してる_d0047811_2334953.jpg

# by fromhotelhibiscus | 2014-12-29 23:04

今後の個人演説会の日程です。

個人演説会の日程が決まってきました。お近くにお住まいの方はぜひどうぞ。他の候補者の方々の演説も聞かれて、総合的に判断することが、僕は選挙だと思います。団体がどうだとか、分裂がどうだとか、そんなの選挙自体には関係ないと思います。あくまでも決めるのは、個人だから。

■12月29日(月)
18時00分~太良嶽神社(太良町)
■12月30日(火)
19時00分~ドゥイング三日月(小城市)
■1月4日(日)
19時00分~こすもす館(みやき町)
■1月5日(月)
19時00分~伊万里市民会館(伊万里市)
■1月6日(火)
18時00分~莇原公民館(多久市)
19時00分~北方中央公民館(武雄市)
■1月7日(水)
19時00分~佐賀市民会館(佐賀市)<文化会館ではありませんので。>
■1月8日(木)
19時00分~唐津市民会館(唐津市)
■1月9日(金)
19時00分~武雄市文化会館(武雄市)
今後の個人演説会の日程です。_d0047811_0205887.jpg

# by fromhotelhibiscus | 2014-12-29 00:21

田中南砺市長がひょっこり

盟友である田中富山県南砺市長が、ひょっこり、佐賀へ。官房長官の街頭演説にお越しいただいた後に、せっかく?なので、選挙カーに乗ってもらってうぐいす。やっぱり、本業の方は上手い!!

そして、最後は、佐賀市で行われた個人演説会へ。熱弁を振るって頂きました。官房長官もそうでしたが、田中市長もわざわざ私の応援だけのために佐賀へ。また、写真は撮り忘れたのですが、大阪高槻や福井からも。幸せな気持ちになりました。
田中南砺市長がひょっこり_d0047811_01878.jpg

田中南砺市長がひょっこり_d0047811_011312.jpg

田中南砺市長がひょっこり_d0047811_012434.jpg

田中南砺市長がひょっこり_d0047811_013154.jpg

田中南砺市長がひょっこり_d0047811_013574.jpg

# by fromhotelhibiscus | 2014-12-29 00:03