武雄ブログシティ&武雄ブログサイト

今日、満を持して(珍しい)、武雄市役所が武雄ブログのポータルサイトをオープンしました。政策部広報HPチームの力作。全国の自治体では初となります。

こちらをご覧ください。市民、そして、市外の武雄ファンの方々は、ぜひ、ご登録をお願いします

そのきっかけとなったのは、この方のこのブログ

このブログの記事を受けて、「僕が面白いことを思いつきました」と書いたのは、このブログのポータルサイトのことです。

明日以降、いくつか新聞に掲載されると思いますが、このサイトの目的は、

☆武雄のブロガーが一堂に会することによって、いろんな交流が生まれる、
☆武雄のブロガーが一堂に会することによって、武雄の情報発信力が高まる、
☆今までブログになじみの無かった方々がブログに親しんでいただく、


というもの。このサイトからどういう夢のあることが生まれるのか、今から楽しみです。

武雄ブログシティ&武雄ブログサイト_d0047811_18142726.jpg

今日は、わざわざ、国土交通省九州地方整備局長の岡本さんが武雄市役所にお越しに。昨日ブログに書いたJR九州の唐池社長さんとは大阪府三国丘高校の同級生とのこと。世の中狭いものです。

その後、佐賀市へ。佐賀県治山林道協会監事会(一応、監事です。)、その後、理事会。今、自宅ですが、これから、武雄市商工会議所青年部との懇談会、上滝八幡宮夏祭りと続きます。
by fromhotelhibiscus | 2009-07-15 18:14
<< Bluetoothと23人のブロガー 天皇論、JR九州の唐池社長さん >>