仕事がら、外食が多いのですが、その一方で、家で夕食をとるように心がけています。
玄界灘のサザエが手に入ったので、はて、何を作ろう? 「簡単・早く・美味しい」というのが、目標。 そして、僕も名付けにかかわった橘町の献上米が好評なので、リゾットに合うかなと思って使ってみました。 ![]() ● リゾットの場合、米は研がなくて済むし、僕は、水をスープ代わりに使うので、とても健康的だと勝手に思っています。ちなみに、今回、サザエは、炊いた後に、愛用しているBROWNのマルチクイックで細かいピューレに。塩は、オーストラリアの岩塩を直前にパウダーにしたもの。他は、にんにく半かけ、少量のオリーブオイル(ラウデミオ)、チーズ(今回はスモーク)だけ。 水をスープにするパターンでは、ピューレは最後のプロセスで。最初から入れると、風味が飛ぶし、色が悪くなってしまいます。 ● リゾットは、イタリアンの中でも面白く、最後の味付けを予想しながらの料理で、終わったら味付けができません。というのも、最後の最後、混ぜると、空気が抜ける上に、米が粘って美味しくない。 たった20分。予想以上に、橘町の献上米、リゾットに合いました。米そのものが必要以上にネバネバしないので、合うんでしょうね。次は何を作ろうかな。 ![]() ● 先日、オリーブオイルのことを書いてから思い出したのは、学生時代にスペインを旅した時に、入ったレストラン。 オリーブを絞ったのを、直前のサラダやリゾットに振り入れるわけです。未だにあのときのフレッシュで濃厚な香りは鼻の奥に焼き付いています。あれだったら、武雄でできるかもしれません。
by fromhotelhibiscus
| 2009-06-30 20:32
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||