民陶めぐり

今日は武内町に用事。途中、認おじさんが見えたので、金子窯に寄りました。この金子窯。いろいろありまして、小学校の時から通っていました。僕の焼き物好きになった原因は、①金子窯、②沖縄のやちむん。
民陶めぐり_d0047811_19514342.jpg

認おじさんには、可愛がってもらいましたし、高校を卒業するまで、当時気に入っていたここの抹茶茶碗で、ご飯を食べていました。
民陶めぐり_d0047811_1949999.jpg

武雄のいいところは、一流の焼き物が普通に食卓に上ることだと思います。料理にはまず器、その次にお箸、テーブル、照明・・・といろんなところに目が向かうようになります。

武雄温泉「まちなか陶芸祭」は6月まで
民陶めぐり_d0047811_19485051.jpg


明日は楼門朝市。お待ちしております。
by fromhotelhibiscus | 2009-06-06 19:49
<< 楼門朝市 武雄ブログシティ >>