![]() 今日は、昨日のブログで紹介したいのしし肉のソーセージを使った炒飯。夏なので油の量を減らし、紫玉ねぎでさっぱり。ナンプラーで味付け。仕上げはシソ。 このソーセージ、癖が無いのでかえっていろんな料理と相性が良くて、いけそうです。 ● このいのしし肉。いのしし肉のシシリアンライスは、今朝の佐賀新聞に取り上げていただきました。 ● いのししといえば、最近では、いのしし隊パトロール。隊員の平川さんとばったり会いましたが、燃えておられました。 西日本新聞はこちら。 読売新聞はこちら。 佐賀新聞はこちら。 毎日新聞はこちら。 yahoo!ニュースはこちら。 ● 6月に、内閣官房・内閣府の構造改革特区の申請が始まります。 武雄市では、いのしし課、いのしし会議、いのししパトロール隊に続き、いのしし特区(仮称)の申請を行いたい。今朝、営業部・政策部にはこの特区構想の方向性を指示しました。ちなみに、特区づくりは、大阪府高槻市役所時代にはまっていて、権限を放そうとしない霞が関の同僚と大ゲンカ(笑)。 いのししの被害対策と、いのしし肉の特産化。マイナスの財産をプラスの財産に。週末と昨日の夕方、田畑を見て回ったり、市民の皆さんから直接話を聞きましたが去年の今頃の病院関係の話は全く出ず、9割の皆さんが「いのしし被害対策を何とかしてほしい」でした。 さらに現場に出向き、また、市民の皆さんの声に耳を澄ませながら、頑張りたいと思います。
by fromhotelhibiscus
| 2009-05-27 23:18
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||