![]() 今朝は、議会運営委員会、議員さん3人と次々に打合せ、コミュニティ幹部のご挨拶、お弁当タイム。吹田からの来客後、議員さん。その後、ドコモ・システムズの石垣取締役、私の高校の大先輩松原部長、バイタリティ溢れる平野部長さんらがお見えになっていただきました。 市長にもお会いしていただいた後、皆さんを関西大学の総合情報学部へご案内。新進気鋭の助教授Oさんと大いに盛り上がりました。ご紹介いただいた浅尾事務局長さん、大変ありがとうございました。 その後、ご一行をJR高槻駅までお送りした後、富田の支部総会へ。帰りが遅くなったので、K部長と、富田の「彩色ラーメンきんせい」へ。ここは関西ベスト1に選ばれたお店です。帰ってから、知り合いになったばかりの新聞記者さんと長電話。いろいろ教えてもらいました。 ● さて、今日は嬉しかったことを一つ。それは、ドコモ・システムズの石垣昭一郎取締役さんが書かれたご本モバイル・ソリューションの「威力」に、高槻市役所が先進事例として載っているのです。私の名前もわざわざ紹介してあり、腰を抜かすほど驚きました。 私の机にもあるのですが、ぜひ、本屋さんでお手にとってご覧いただければと思います。具体例が豊富で分かりやすくてとてもいい本です。 ![]() ●以下は修学院離宮(第2弾)です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by fromhotelhibiscus
| 2005-06-10 22:39
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||