ドコモの本に載りました

ドコモの本に載りました_d0047811_223482.jpg

今朝は、議会運営委員会、議員さん3人と次々に打合せ、コミュニティ幹部のご挨拶、お弁当タイム。吹田からの来客後、議員さん。その後、ドコモ・システムズの石垣取締役、私の高校の大先輩松原部長、バイタリティ溢れる平野部長さんらがお見えになっていただきました。

市長にもお会いしていただいた後、皆さんを関西大学の総合情報学部へご案内。新進気鋭の助教授Oさんと大いに盛り上がりました。ご紹介いただいた浅尾事務局長さん、大変ありがとうございました。

その後、ご一行をJR高槻駅までお送りした後、富田の支部総会へ。帰りが遅くなったので、K部長と、富田の「彩色ラーメンきんせい」へ。ここは関西ベスト1に選ばれたお店です。帰ってから、知り合いになったばかりの新聞記者さんと長電話。いろいろ教えてもらいました。


さて、今日は嬉しかったことを一つ。それは、ドコモ・システムズの石垣昭一郎取締役さんが書かれたご本モバイル・ソリューションの「威力」に、高槻市役所が先進事例として載っているのです。私の名前もわざわざ紹介してあり、腰を抜かすほど驚きました。

私の机にもあるのですが、ぜひ、本屋さんでお手にとってご覧いただければと思います。具体例が豊富で分かりやすくてとてもいい本です。
ドコモの本に載りました_d0047811_22191910.jpg



●以下は修学院離宮(第2弾)です。
ドコモの本に載りました_d0047811_2223647.jpg
ドコモの本に載りました_d0047811_22232036.jpg
ドコモの本に載りました_d0047811_22233146.jpg
ドコモの本に載りました_d0047811_22234315.jpg
ドコモの本に載りました_d0047811_22235435.jpg
ドコモの本に載りました_d0047811_22241653.jpg
ドコモの本に載りました_d0047811_22242735.jpg

by fromhotelhibiscus | 2005-06-10 22:39
<< 入梅 週イチメールと修学院離宮 >>