釜山女子大学インターンシップの皆さんが私のもとへ。日本を大好きな皆さんでした。僕自身、韓国には何度か旅していますし、おまけに、東京時代、コリアンタウンの新宿大久保に住んでいたこともあり、特に韓国の食文化には強く強く惹かれます。
一言で言えば、韓国は、発酵文化。キムチが代表例ですが。東京時代、ベランダで、白菜キムチを作っていたくらいです。妻も韓国料理は大好きなので、よく作ります。 韓流、食文化、いろいろあると思いますが、もっと、隣の国の韓国。魅力的な国どうし、近くて近い国になることを望みます。 ● 岡山県笠岡市議会の視察。主に、市民病院の民間移譲に関するものでした。 2月に出かけた笠岡市でのまちづくり講演が、こうやって、議員視察や市民の皆さんの観光という形で跳ね返っているのですが、嬉しいです。 ● 午後から、嬉野市で開催される佐賀県市長会。 最初、僕はこの市長会というのがどうしてもなじめなかったのですが、今は、この市長会が楽しみ。会議の合間、懇親会で、いろんな話を聞けるのです。横尾市長会長(多久市長)の運営力が大きい。 懇親会は中座。朝日町川上町で、市民病院に関する市政報告会に招かれました。吉川里己・山口良広両議員の主催で、黒岩特別委員長もお越しに。 川上公民館。小さい頃、僕はここでよく遊びましたが、120名前後とこんなに人が入っているのは初めて見ました。 おかげさまで、私たち市民の市民病院。院内の雰囲気が変わり、救急搬送者数、外来患者数、入院患者数、検査数等、予想以上に増えています。 今後、こういった説明会を増やしていこうと思っています。 ![]()
by fromhotelhibiscus
| 2008-08-20 23:59
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||