いつも旅の中

いつも旅の中_d0047811_030236.jpg
旅が好きで、市長になる前はいろんなところに神出鬼没のように行ってました。旅の本は、今や古典となった沢木耕太郎の深夜特急、金子光晴のマレー蘭印紀行などいろいろありますが、最近では、この2冊。

どちらも女性作家の紀行。片やあまりの抱腹絶倒。角田光代のいつも旅のなか

もう一冊は最近出た乃南アサのその名もずばりミャンマー。こちらは文章もいいけど、添えられた写真がまたいい。ミャンマーの貧しさもきちんと触れていて、きれいごとばかりではない叙述なれど、祈りと希望が内在していて読後感は清々しい。

社会人2年目で、国会担当で殺人的に忙しい最中、深夜特急を読んで、国会がはねてすぐに、夏休みをとって沢木さんの追体験をしたことを思い出しますが、今はさすがに、すぐにミャンマーというわけにはいきません(笑)。

今年は、救急医療再開に向けて、そして、連日の説明(会)のために夏休み返上。遠い未来、市長を辞めたら、いつも旅の中といきたいところです。
いつも旅の中_d0047811_0302880.jpg

by fromhotelhibiscus | 2008-07-26 00:30
<< レモングラスat伊勢丹新宿 ただいま、東京中 >>