![]() ● 終わって、天神のナレッジネットワークへ。さが経革広場にUPされる首長インタビュー。インタビュアーはあの森戸社長。1時間以上対談。インタビューされる僕のほうが勉強に(笑)。 ![]() ● 終わって、福岡から由布院へ。第11回ゆふいん文化・記録映画祭(2008)に参加。この映画祭は、もともと前から注目していたので、興味津々。 ![]() 身の丈に応じた映画祭。ほのぼのとしたとてもいい雰囲気。ボランティアスタッフの多くが、由布院外の皆さんというのにとても驚きました。それだけ、由布院ファンが多いんでしょうね。武雄の皆さんも多く由布院へ。交流の輪がどんどん広がっていることを感じ、とてもとても嬉しくなりました。 ![]() ![]() ![]() ● 夕方からは、西川登町の小田路ホタル祭り。話題は、市民病院の民営化。ほとんどすべての皆さんが、ケーブルワンのテレビ中継をご覧になられたようで、「早くいい病院に来てほしい。」という声。たくさんの皆さんから握手を求められました。 報道されたように、私自身へのリコールという話も持ち上がっていました。また、医師会からの抗議、市民の皆さんからの批判もありました。 確かに議会では19対9という圧倒的多数で議決を頂きましたが、市民の皆さんの反応が気になっていました。 議会を見た皆さんから、たくさんのメールも頂きましたが、概略、「市長の答弁を聞いて納得した。早く救急医療を再開してほしい。」でした。 ● 夜は集まり。ここでも市民病院の話が。ここでは、「先送りにしない姿勢が良かった。ただし、医師会との関係を修復してほしい。」という意見が。 改めて、議会の重さ、答弁の重さ、議会中継の重さを感じました。引き続き、民意を重く受け止め、市政を展開していきたいと思いました。
by fromhotelhibiscus
| 2008-05-31 23:08
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||