人参ジュース

昨日の西日本新聞に大きく、「小鳩の家保育園」(井上一夫園長)が、市内の有機野菜栽培グループ「山内町オアシス会」(下平寅義代表)と連携、とありましたが、その連携のきっかけとなったのが有機の人参ジュース。

この食育シンポには僕自身も出ていて、井上園長と同じく、人参ジュースを飲んだのですが、井上園長は速い。もう連携までされていたとは。しかし、この人参ジュースには参りました。


僕自身、あまり野菜が得意ではなかったのですが、高槻時代に通いつめた有機野菜の伝説的なレストラン・オーガニックキッチン(現在閉店)。あまりに美味しくて、高槻に支店を引っ張ってきました。指定管理者制度を駆使して。今は、オーガニックキッチン・アクアとして頑張っておられるようです。

話はそれましたが、有機野菜の美味しいこと。これで、すっかり野菜好きに。武雄はもともと土がいいせいか、野菜が美味しいので、野菜のジャム、野菜の焼き菓子などができれば、もっと、野菜が身近になると思いますし、保育園の園児が野菜好きになれば、さらに、大きく前進するでしょうね。

こども部食育課のブログも快調です
人参ジュース_d0047811_9455288.jpg


今日で、市長就任丸々2年。問題課題が山積しているので、あまり実感は無いのですが、今までどおりに、市民に飛び込みながら、公務政務に当たっていきたいと思っています。よろしくお願いします。

(写真は、下平さんの人参。包丁がさっくり入ります。)
by fromhotelhibiscus | 2008-04-16 23:00
<< 昨日に続き 夢は紅白歌合戦 >>