今日は武雄にとって大きな一日でした。人間国宝に認定された中島宏氏へ名誉市民証書と名誉市民章の授与式。私からは先生を龍にたとえて挨拶。先生のご挨拶は涙が出るほど感動的でした。
引き続き、武雄市表彰。甲子園、日本を沸かせた佐賀北高校の久保君も表彰。
●
その後、お花、お茶の集まりへ。文化の日らしいひと時。午後から、
TAIZO+TAKEO展へ。一ノ瀬泰造写真展もまちなか写真展も信じられないほど多くの皆さんが武雄へ。
バルーン、
唐津くんちなど強豪ひしめく中、健闘したと思っています。そして、写真の持つ力を再認識。特に、つぼアートとおけアートに関心が集中。
●
夜は、
湯のまえステージat東洋館へ。
ボーカルの光武尚美は今日もまたさすがでした。
●
さあ、
明日は30回を迎えた記念楼門朝市。ちなみに朝市名物・
三寿おはぎが西日本新聞(九州版)に登場!その後、
がばいモーターフェスタ。明日もまた、がばい楽しか一日になりそうです。
(写真は上から4枚が秘書課杉原カメラマン。上から2枚目は特に僕のお気に入りです。)