ポスター

大学時代から、ポスターに目が無かった僕。武雄のがばいばあちゃんのポスターはある意味、僕のデビューにして集大成!?

しかし、今日、JR札幌駅で見たポスターは度肝を抜きました。さすが、今はときめく旭山動物園。ポスター慣れしている僕が釘付けに。
ポスター_d0047811_23443076.jpg

脱帽。

行政もこういうポスターを作らなければならないと思いましたね。まず、目を釘付けにさせて、考え込ませるもの。そういう意味では、次作になる楼門朝市のポスターを作製しましたが、いかがでしょうか。

明日(29日)8時半、スタートです。ぜひお越しください。


JR札幌駅はコンコースのごく一部が煉瓦調。ライティングも良かった。
ポスター_d0047811_23452544.jpg

新・JR武雄温泉駅は全体がこんな感じになればいいなと思っています。天井は木調で、壁面と地面は煉瓦調にしたいと考えています。


札幌発の帰りの飛行機の中で、宮部みゆきさんの「あかんべえ」を読んでました。下巻の途中でタイムオーバーでしたが、やはり面白い。

宮部みゆきさんの本は6割くらい読んでいるはずですが、ほとんどはずれが無いのも驚異です。

僕が一番ぐっときたのは、「蒲生邸殺人事件」。いつか感想を書きたいと思います。
by fromhotelhibiscus | 2007-04-28 23:46
<< 川野太郎さんが武雄を紹介 武雄三樹まいり物語 >>