総合計画とイラスト

総合計画。

誰も読まないどころか、その存在を知らない、という声が聞こえてきそう。

しかし、地方自治法で作らなくてはいけないんですね。


これを作るのは、どこまで本腰を入れるかによって変わるんですが、1年以上、市の職員を総動員するところもあります。

僕は反対でした。ちなみにニューヨーク市には総合計画はありません。最初、「総合計画を作らないでほしい!」と企画部に懇願したら、「作りたい」とのこと。

総合計画とイラスト_d0047811_21505850.jpg


僕は二つだけ注文を出しました。9割をイラスト化すること。そしてユニーバーサル・デザインの気持ちを貫徹させること。

武雄の景観、登下校風景、農業、観光、安全・安心等テーマごとに48枚のイラスト、10年後の武雄を描いてほしいと担当課にお願いしました。


その48枚のイラストは、4年間のカレンダーにしよう。そして、そのカレンダーが武雄の市民の皆さん、全国の皆さんの家々にあれば、総合計画が目指す10年後の武雄の姿が日常生活に溶け込んでくると考えています。

そして、48枚の総合計画が、10年後の武雄を担う小中学生の教材になればいいと思います。

全国どころか世界で初めての試み。武雄市役所を挙げて挑戦したい、そう思っています。

最後にイラスト隊の募集です。ぜひご参加ください。
総合計画とイラスト_d0047811_23504690.jpg

↓下の記事もUPしました。ご覧ください。
by fromhotelhibiscus | 2007-02-24 21:50
<< 台湾から 写真 >>