先週、ヤフーのトップニュースに、「武雄・がばい効果」が躍り出たり、スマステに「がばい課」が出たりしてたら、ものすごい数のメールを頂きました。ありがたいことです。その中で、こんなメールが。
はじめまして。正確にいうと初めてではないのですが、出だしが解らず使わせてもらいます。私は樋渡市長の同級生の妹で小、中、高と兄共々母校が同じなんです。 今は結婚して夫(武雄の隣出身)の仕事関係で大阪に在住してます。去年の市長選は実家に帰省中に興味深く見ており、将来Uターン希望の私は若い市長が希望でした。よかった。 今回ネットで今晩の料理を検索中に武雄市がばい効果と出ていたのでアクセスしたら武雄市の様子や市長を拝見しメールせずにはいられなくなりました。 離れて解ったのですが、武雄の御船山はすばらしい。温泉もいい。図書館だって自分の市よりきれいだし、駐車場が無料のスーパーは多いし子育てしやすい所です。がばいばぁちゃんは市長と同じで武雄の宣伝効果絶大ですね。 いろいろとご苦労も多いと思いますが、帰省するのが楽しみな私は市長に期待せずにはおられません。これからも宜しくお願い致します。 微力ながらこちらの友人へのお土産は武雄の銘菓を配ったりして武雄知名度アップに貢献?しております。 長々と失礼致しました。 ● ぜひ、いつか武雄に帰って来てくださいね。今よりもっと良くします。それと、僕自身、そうだったんですが、離れて分かる武雄の良さと欠点と。このブログをご覧になっている皆さん。私のメールでも構いませんし、こちらにもご意見をお寄せください。お待ちしています。 ● 県内駅伝。「がばい武雄」チームは総合4位。実質2位なので、本当に嬉しいです。ありがとうございました。では、これから市外で政務。帰宅は午前様のようです。行ってきます。
by fromhotelhibiscus
| 2007-02-18 16:46
|
by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||