営業部

営業部_d0047811_219487.jpg
いろんな業界紙があると思います。僕たち、行政関係者では、時事通信「官庁速報」は押さえるべき情報源の一つです。その官庁速報に、「営業部」のことが掲載されました。

なお、官庁速報は、契約者以外でも、ネットでヘッドラインは見ることができます。そして、高槻を始め、あちこちから、「載ってるよ~」と話が。ネット時代のいいところですね。


時事通信「官庁速報」

--------------------------------------------------------------------------------

《市政コーナー》 ◎営業部を新設=佐賀県武雄市

 武雄市(5万2300人)は、歴史ある温泉や豊かな自然、特産品を全国に向けて売り出そうと、4月に営業部を新設する方針を決めた。知名度アップのため、さまざまな媒体を活用し情報発信したり、武雄ならではの素材を生かした商品開発に取り組んだりする。

市は2月13日の臨時議会に関係条例案を提出する。 営業部には、戦略、観光、農林商工、競輪の4課を設置。戦略課は、武雄の良さを全国区に押し上げるための広報戦略や、定住者を増やすための施策を展開。

観光課は、武雄温泉やタレント島田洋七さんの自伝小説「佐賀のがばいばあちゃん」のテレビドラマロケ地を組み込んだ観光プログラムを企画する。 

市は、旅行会社などに勤務した経験があり、商品開発やセールスにノウハウを持つ人材を採用して施策を展開する考えで、行政改革推進課は「営業部の新設で、武雄の良さをアピールし、交流人口や特産品販売高を増やしていきたい」としている。(了)(2007年2月8日/官庁速報)

by fromhotelhibiscus | 2007-02-13 21:10
<< 食育でメールが ハウステンボスから戻りました >>