営業部

今、色んなところで「武雄」を目にするというお声には率直に言って嬉しく思っています。


今日は、議会全員協議会で、4月からの機構改革案を説明。「こども部」と並んで、全国で初めてと思いますが、もう一つの目玉として、「営業部」を創設する方向です。

僕は国益という言葉が好きなのですが、市民の利益、市民益のための、武雄を売る、武雄の知名度を上げる、そして武雄の交流人口を増やす。私自身の強い意志で、営業部を作りたい、そう考えました。
営業部_d0047811_2313295.jpg

極論すれば、武雄の知名度を上げないことには話しにならない、これがスタートと考えます。営業部がその橋頭堡になると会見しました。明日、新聞各紙に載るはずです。

その他すべての機構改革は、市役所内部の議論に委ねました。今回のグランド・デザインは、企画部行革チームの苦労の結晶だと思います。しばらくしたら、全容を市HPに掲載します。


今日、九州じゃらんAll Aboutに武雄が載っていました。特に、九州じゃらんでは撮影のために、武雄温泉にドボン(笑)。いろんな仕事があるものです。

営業部_d0047811_23291983.jpg
さらにいろんなところで取り上げてもらうように、僕自身も頑張らないといけないと感じました。
by fromhotelhibiscus | 2007-01-31 23:32
<< ローマ人の物語 節目の日 >>