日田に商談。

今日、仕事で大分県・日田に。商談を終えて、楽しみにしていた豆田町見学は中止。土砂降り。残念。


日田といえば、天領おひなまつりもこれまた有名ですが、武雄でもやっています。武雄では、人形まつり
日田に商談。_d0047811_2255730.jpg


先日、同級生、蒲池勝君(カマチ陶舗)のことを書きました。そしたら、東京にいる勝君の代わりに、お兄さんが、お見えに。そのとき、陶器の雛人形を見せてもらいました。

武雄の人形まつり。ネーミングもそうですが、陶器や磁器のお雛さんが並ぶと、武雄らしくていいなぁって思いました。
日田に商談。_d0047811_21544851.jpg


僕ら夫婦は自他共に認める?麺好き。今日は武内町のBさん一家にお呼ばれ。ここの鯨といりこで出汁をとったうどん。
日田に商談。_d0047811_2213456.jpg

四国、イタリア、色んなところで麺類は食べましたが、このB家の饂飩は自分に合います。また、武雄は家庭料理が抜群に美味しいところが多い。

武雄の観光客の皆さんとこういった家庭料理が結び付けられないか、考えるのも楽しいです。


先ほど、「がばい」のプロデューサーの江森浩子さんから電話。来週頭、僕やがばい課の身辺がかなり騒がしくなりそうです(笑)。決まったら、ご報告します。おやすみなさい。
by fromhotelhibiscus | 2006-11-23 22:02
<< がばい武雄 非公開コメントから >>