東京から戻りました

週末から東京へ。

用件は、市長スケジュールにもありますが、「佐賀のがばいばあちゃん」の関係で、フジテレビ・共同テレビの皆さんと打合せ。密度の濃い打合せと、内閣府の同期を含む関係者への武雄の宣伝も。
東京から戻りました_d0047811_22312563.jpg

特に今日は、フジテレビ出身で、共同テレビの三ツ井康社長と懇談。これからの盛り上げ方、放映以降の話から武雄のまちづくり論で意見交換。

詳しく書けないのは外交と同じですが、夢のある大きな話もできました。三ツ井社長が僕をどう思われたのかは分かりませんが、私自身は、非常に好感を持ちました。


そもそも、僕は、役人時代から、トップっていいなぁって思っていました。トップがエライという意味ではなく、この手の大きな話は、市長や社長といったトップしかできないし、トップ同士の信頼感がカギとなります。

さらに、市長は、選挙を経て、市民を代表することなるわけですが、市民の皆さんから大きな後押しを受けているという実感があります。今日の打合せは、中長期的に見ても「武雄のため」になったと思っています。
東京から戻りました_d0047811_22363910.jpg


また、打合せの合間に、僕から特にお願いをして、ドラマ「佐賀のがばいばあちゃん」そのものを見せていただきました。僕の日程の都合で、40分しか見れませんでしたが、贔屓目無しで、「とてつもなくいい出来」です。
東京から戻りました_d0047811_22315863.jpg


間違いなく歴史に残る名作品になると確信しました。ストーリーは別にして、御船山を中心とした武雄の夕景は、目を見張りました。色んなところに武雄の風景・景観が出てきます。

今日のは編集過程のもので、音楽が入っていませんでしたが、音楽が入ったらどんなに凄いことになるだろうと今からワクワク。
東京から戻りました_d0047811_22322623.jpg


今回も充実した東京出張でした。江森浩子プロデューサー、今回もまたありがとうございました。
by fromhotelhibiscus | 2006-11-06 22:32
<< 自治体をどう変えるか 雑貨好き >>