佐賀牛のカレーatバルーン・フェスタ

今朝は、武雄市の市政功労者の皆さんへの表彰式。厳かな雰囲気でした。前後に、生け花の展示と、裏千家武雄淡交会の茶会へ。

茶会は市長なので、一番手前の席。かなり緊張しました、はい(苦笑)。これらはカメラを忘れてしまい、画像がありません。すみません。


昼から、バルーン会場に出向き、わっかもんプロジェクト主催の「佐賀牛カレー・佐賀牛の牛丼」のお店のお手伝いへ。去年の高槻・「正麻婆豆腐店」を思い出しました。高槻ではメイン・シェフ、わっかもんでは、販売員。
佐賀牛のカレーatバルーン・フェスタ_d0047811_22433222.jpg

佐賀牛のカレーatバルーン・フェスタ_d0047811_2244821.jpg

すべて完売。
佐賀牛のカレーatバルーン・フェスタ_d0047811_22442449.jpg

佐賀牛のカレーatバルーン・フェスタ_d0047811_23401091.jpg

わっかもんの皆さん、お疲れ様でした。かなり楽しかったです。福岡からお越しの武雄ファンのお二方、お手伝いありがとう!また会いましょう。


また、販売員の傍ら、バルーン駅で、武雄のアピール。

「武雄」といえば、「佐賀のがばいばあちゃん」ね!
武雄は最近、元気の良かねぇ。

の反応が多く、僕や白濱がばい課長もかなり知られていました。市民力、そしてメディアの力は恐るべしです。
佐賀牛のカレーatバルーン・フェスタ_d0047811_22444332.jpg
佐賀牛のカレーatバルーン・フェスタ_d0047811_22445944.jpg


今日もまた充実感のある一日でした。市長であることから、当然のことかもしれませんが、「武雄のため」と思うと、疲れも吹っ飛びますし、気合も入ります。
佐賀牛のカレーatバルーン・フェスタ_d0047811_22452171.jpg
佐賀牛のカレーatバルーン・フェスタ_d0047811_22453231.jpg

明日から、東京出張です。フジテレビ・共同テレビ、某旅行代理店本社などを駆け巡ります。霞が関・永田町は日程的に今回は厳しいです。すみません。

6(月)の夜に武雄に戻ります。
佐賀牛のカレーatバルーン・フェスタ_d0047811_22454614.jpg

by fromhotelhibiscus | 2006-11-03 22:49
<< 蒲地勝君!やった! めざせ862,736! >>