花咲か作戦

武雄は、旅館文化のせいか、人口に比べて花屋さんが多い。住んでいるすぐ近くにも、いい花屋さんがあります。


しかし、花屋さんが多くても、市内に花が咲き乱れている感じでもない。あと、武雄の真ん中に、2割くらい花の量が増えれば、武雄は花がいっぱいという感じになると思います。

市役所の前の武雄川の土手なんかに花が増えると、すごくいい感じになりそうです。
花咲か作戦_d0047811_22521250.jpg


東川登には、住民の皆さんが手塩にかけて、また、試行錯誤しながら、コスモスの苗を植え続け、そして、10年以上かけて、8キロのコスモスロードがあります。これはすごい。

ちなみに、国レベルでは、シンガポールは道路も橋も花、花、花です。

花咲か作戦は、東川登方式を含めて、いろんなスキーム(やり方)があるので、まず、武雄にとってどれがベストか、市民の皆さん、職員の皆さんにぜひご一考を願いたいです。


写真で花は難しい。その中でも、自分なりに合格点がこの画像です。いかがでしょうか。


明日から14(水)まで東京出張。これから武雄温泉にドボンです。
by fromhotelhibiscus | 2006-11-12 20:10
<< 最年少市長 ゆほほのその後 >>