黄色のTシャツ

昨日から、黄色に輝く「かばいTシャツ」を着ています。

職員の皆さんも、勤務時間中、「がばい」を応援する意味から、着てもいい(着てもらう?)ことにしました。だんだん、増えているので嬉しいです。
黄色のTシャツ_d0047811_23385641.jpg

このがばいTシャツ、何種類か色がありますが、既に、武雄温泉物産館でも売り切れの模様。注目度に応じて再発注があるのかもしれません。


私は応援をするのなら、徹底してやるべしと思っています。今まで少なくないイベントにかかわりましたが、中途半端な応援は必ず失敗しています。

ところで、看板・横断幕も大中小あわせて100以上作りました。川良から川上に向かう市道でも、市民有志主導の

「歓迎 佐賀のがばいばあちゃんロケ隊 武雄市民一同」

の1メートルの立て看板がたくさん立っています。かめちゃん隊、ありがとう。

僕は感動しました。ぜひ、ご覧になってください。


夜は「若木町での市長と語る会」の出席前に、家で土鍋ご飯。秋刀魚に酢橘(すだち)。この酢橘は、徳島産で、敬愛する食の天才に送っていただいたもの。唸りました。

日本人でよかった。
黄色のTシャツ_d0047811_2341468.jpg

by fromhotelhibiscus | 2006-08-29 23:41
<< 若木で市長と語ろう会 ホームページ刷新! >>