今日もまた、東京と大阪から多くの来客でした。武雄温泉の(悪い)印象を聞くと、だいたい、
3位:人の愛想が悪い。 2位:駐車場が無い。 1位:緑が無い。 ![]() ● 一応、私が解説すると、 3位の「人の愛想が悪い」というのは、どの観光地でも言われることなんですが、やっぱり気になります。出会った人の印象で旅の評価が決まるので、市民の皆さんもぜひお願いします! 2位の「駐車場が無い。」というのは、武雄の場合、あるべきところに駐車場が無いということだと思います。 今のところ、できるだけ周辺部に駐車場を構えようと思っています。もちろん、障害をお持ちの方等は別です。 ![]() 1位の「緑が無い。」。これは意外でした。確かに松原通、西浦、宮野町など、武雄温泉にいたる導線に関しては、全く街路樹や緑が無い。 かえって、街路樹の美しい東京の青山通りなどがよっぽどましです。街路に緑が溢れることによって、東京は緑が多いなぁって思います。 武雄は、松原通など再開発が今後進みます。後顧の憂いが無いように、武雄古来の緑を活かして街路樹整備を進めたいと考えています。 ● 温泉街の看板はけばけばしいものではなくて、「樹の看板」になれば本当にいいなぁって思います。また、歩道は、「樹の歩道」になれば、武雄は本当に自然溢れるまちになると思うんですが、どうでしょうか? ![]() ● 今日は、武雄ロータリークラブで、また、夜は唐津で講演。その前に唐津市役所を訪れましたが、旧知の坂井市長のタフさぶりには今日もまた驚きました。 唐津はいろんなかかわりがありましたが、大好きなまちの一つです。唐津の皆さん、ありがとうございました。 (下の画像は、東与賀町の並木。お見事です。昨日、佐賀空港近くの消防操法大会に行く途中に撮りました。)
by fromhotelhibiscus
| 2006-07-31 23:21
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||