最年少市長始動

市内をさるいてると、この前「○◇新聞載ってましたね~」と話しかけられることが多くなりました。その中で、先週土曜日(5月27日)に佐賀新聞2面に掲載された「論説」は強烈で、行く先々で話題になりました。
最年少市長始動_d0047811_23181264.jpg

マスコミから見ると、自分はこんななんだ!と思わせる内容で、多少自分の考えとは違う部分もあるにはあるんですが、こういった首長、あるいは県政、市政解剖みたいな記事がどんどん載ればいいと思っています。


話はずれますが、今小泉総理の後継問題が連日新聞に載っています。不満は森派が分裂するとか、しないとか、誰それに会ったとか、会えなかったとか、どうでもいいようなものが多い。

外交、内政、国民生活、年金、地方分権、教育など主要課題について、自民党総裁候補(予定)者の主義主張、そして、その解説を載せてほしいなぁって思っています。

僕は英語が得意でないので偉そうなことは言えませんが、欧米のまともな新聞はその辺がしっかりしています。


今日、一番嬉しかったことは、夕方お見舞いに伺った方が、予想を遥かに上回りお元気だったこと。逆に年齢差44の僕が励まされる始末。今日もまたいい一日でした。
by fromhotelhibiscus | 2006-06-02 23:32
<< 武雄、武雄、武雄 ブログ >>