きゅうりと花束

今日も朝8時からあいさつ回り。まず繁昌地区を回り、黒尾地区へ。実はこの黒尾地区。武雄市以外の方にはほとんど知られていないと思いますが、この地区はきゅうりと花きの一大産地なんです。

今日、各ハウスにもあいさつ回りしましたが、思わぬ「収穫」。それは、もぎたてのきゅうり!

がぶりといきましたが、言葉にならないくらい、甘いし瑞々しい。こりゃ、全国でも売れるわと再認識。
きゅうりと花束_d0047811_025684.jpg

魚は生鮮食品といいますが、これは実は間違い(1,2日経ったほうが美味い。)で、野菜こそが生鮮商品です。特にとうもろこしの場合が顕著で1時間経つと糖度が半分にがた落ちするそうです。

きゅうりも同じです。したがってフランスやイタリア郊外の三ツ星レストランがそうですが、レストランの真横に畑を持っているのはそのせいです。
きゅうりと花束_d0047811_0252463.jpg

また、ハウスで栽培された花も頂きましたが、本当にありがとうございました。ぜひTAKEOブランドに育てあげましょう。秘策はあります。


夜は新年会にご招待。その後、2つ政策懇談。盛り上がりすぎてのどは嗄れ、帰宅は23時過ぎ。お休みなさい。


明日は橘町を中心にまわります。よろしくお願いします。
by fromhotelhibiscus | 2006-01-05 23:59
<< 橘、マッサージ、実家 川上、名刺交換会、北上滝 >>