久住山に二度登りました

久住山に二度登りました_d0047811_19213365.jpg
久住山に二度登りました_d0047811_19235020.jpg
久住山に二度登りました_d0047811_19214506.jpg
久住山に二度登りました_d0047811_19215985.jpg
久住山に二度登りました_d0047811_19221186.jpg
久住山に二度登りました_d0047811_19222771.jpg
武雄市山内町の黒髪山に続き、登山第2弾は、久住山。標高1787メートル。昨日、大分県の牧の戸峠から登りました。累積標高差は875メートル。天気予報に反して、スモッグと霧とで視界20メートルくらい。しかも、寒くて。五里霧中。だけど、ミストが体中に吹きつけ、これはこれでかなりリフレッシュ。

今朝起きたら、快晴。予定を変更して、また、久住山。往復5時間の初心者コース。きついのは最初の急斜面(しかし、ちゃんと舗装されています)と少しの岩場のみ。初心者コースでありながら、出てくる出てくる中岳を始めとするいろんな山々が。まだ肌寒くて、名物ミヤマツツジはまだまだですが、太陽の光を浴びた笹がとても美しかった。

もうすっかり病みつきに。久々、写真バンバン撮りました。連休中、もう一つどこか山に登ろうと思っています。

by fromhotelhibiscus | 2014-05-02 19:40
<< 今日は天山でした 武雄パクチーが、Oisix(オ... >>