今日は、午前中公務を終え、午後から京都府亀岡市へ移動。亀岡JCのお招きで講演。その中には、見慣れた方が。8年前、泣かず飛ばずの僕を陰ひなた無く支えてくださった僕の支持者が。一緒に地域周りしていたときに犬に噛まれたこともありました。車をぶつけそうになったこともありました。今、こちらのほうにお住まいで、奥さまが、京都新聞で僕の講演を知って、ご本人が。
最近見ないなぁって思っていたんですが、こうやって再会。当時と全然変わらず元気で、心底嬉しかったです。また、友人の皆さんが、滋賀や高槻、大阪はたまた兵庫県からも。僕は本当に人に恵まれていると痛感。杉本久さんがお越しになってましたが、思わず涙が出そうに。 午前中、武雄市図書館で、沖縄県の教育長ご一行がお越しになりましたが、その際も、共通の知人のお名前が。10年ちょっと前、内閣府で沖縄振興新法を担当したときに、県庁のカウンターパートだった方が、今度、沖縄県の県立図書館の責任者とか。文字どおり、苦楽を共にした戦友。今度は、立場を変え、図書館でいろんな連携ができそう。縁はこうやってつながり、深く、新しくなっていく。至らぬ僕ですが、人生の面白さを味わってます。 明日は、帰路、岡山と福岡で講演。日程がだぶってしまい、ポールマッカートニーのコンサートに行けない分、頑張りたいと思います。
by fromhotelhibiscus
| 2013-11-14 23:59
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||