武雄北方工業団地に企業進出

3日(木)、武雄北方インター工業団地の第1号となる進出協定を株式会社コスモス薬品(本社:福岡市博多区)と締結。これにより団地内の約29,700平方メートルを分譲しドラッグストアの物流センターが建設されます。操業は平成27年4月に予定されています。雇用も予想以上にあります。
武雄北方工業団地に企業進出_d0047811_022384.jpg

このご時世に企業誘致って本当に難しい。10年前、大阪高槻市役所で部長やらさせてもらったとき、企業誘致にもずっぱりかかわって、いろいろうまくいってましたし、挙げ句の果ては、アクロバット技使って、関西大学の誘致を仕掛け、結果、成功。上手くいったのは、景気だったり、高槻市の持つ地理的優位性だったり、いろんな要素が組み合わさってました。

そういうセンテンスから言うと、武雄市のような小規模自治体で、地理的にも劣位にあって、しかも、景気が悪い中で、よくやったと思います。これは、全て、うちの企業誘致担当セクションのおかげ。彼らの苦労を良く知っているだけに、本当に嬉しい。北川理事を始め、新旧の担当のみんな、ありがとう。感謝します。
by fromhotelhibiscus | 2013-10-06 00:29
<< 【書評】田舎のパン屋が見つけた... 消費税増税時に、新聞への軽減税... >>