飛行機は90%、ANAを含むスターアライアンスグループ、僕の場合は。今から十数年前、沖縄問題を担当していたときは、JAL。武雄市長に着任して、佐賀空港にANAしかなかったこと、そして、今は全くつながりが無いんですが、なぜか、当時の支店長に熱烈アプローチされて、ANAに鞍替え。迎さんという人だったんですが、氏からは営業の在り方を教わりました。
また、僕がANAが好きなのは、いろいろあるんですが、その中でも、機内誌「翼の王国」の存在。佐賀空港から羽田に向かうとき、お気に入りの音楽を聴きながら、これを読むのがまた楽しみなんですね。そして、必ず読むのが、吉田修一さん、「パレード」「悪人」の作者ですね、この方の、「空の冒険」。今回は、また富山県のお話が。富山県と言えば、僕の中では、田中幹夫南砺市長。文中、 二階の特等席から見学中、田中市長を見かけた南砺市民の方が、「あ、市長がいる!」とこちらに手を振られたとき、「あれ、○○さん、来てたの?上がっておいでよ」と気軽に誘われる市長を見ていて・・(略)・・こういう豊かな人付き合いができているからこそ、豊かな祭りや豊かな芸術を継承し、また受け入れ、育ててくることができたのだろうと思う。 ![]() 全く同感。今年の5月、南砺市城端地区での曳き山を見学していた際、そして、市長と一緒に歩いていたときも、多くの市民の方から、気軽に声を掛けられ、気さくにお話しされていました。また、びっくりしたのは、まあ、市民の名前を覚えられていたこと。下のお名前まで。 僕もこういう庶民的な首長像を目指しているので、田中市長は良きお手本です。こうやって、身近で尊敬する方、友人知人が、どんどん紹介され、評価されるのはとても嬉しい。また、首長の場合は、そこに住む地域の名称、南砺や武雄というように、私たちの名前と一緒に出るので、尚更、良き宣伝になります。田中市長のような首長がもっと増えれば、地域はもっともっと良くなる、改めて、思いましたね。
by fromhotelhibiscus
| 2013-07-06 15:01
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||