NHK、しっかりしてくれ!

必ず見るテレビ番組。それは、おはよう日本、お昼のNHKニュース、ニュース7。そして、あまちゃん。

ニュース7は毎回いいなって思うんですが、今日は最低最悪。まず、ニュースのほぼ全てが参議院選挙公示に伴う各党党首の街頭演説の模様。これが長すぎる。ほぼ全部の党首流す必要なんか無いよ、本当に。ま、そこまでは百歩譲るにしても、その後のキャスターと各党党首とのインタビューはもうメチャクチャ。何で、自己採点なの。採点するのは、有権者やマスコミでしょ。また、驚いたことに、勝敗ラインなんか聞いてどうするの?橋下さんも苦笑しながら、「全員を通す。」と。しかし、その後に、キャスターが「現有勢力を超すことが目標ですね。」って。橋下さん、唖然としてた。

マスコミの役割は、特に、NHKは、目指す日本の像を、政治家特有の分かりにくい言葉では無く、市井に届くような答えを引き出すことだと思う。勝敗ラインといった政局は、国民は全く関係の無い話。あえて言えば、ねじれが解消するかどうかは、これは大きな問題だけど、それとて、個別の党には関係のない話。あくまで、全体としての与党、野党の話でしょう。

マスコミがこんな報道に終始するのなら、盛り上がらない選挙はますます盛り下がる。明日からのマスコミの報道に注視したい。

ちなみに、私は、参議院のねじれは絶対に解消すべきだと考えます。何も決められない政治から決めることができる真っ当な政治へ。そういう意味からも、僕は、佐賀選挙区では、自民党の山下雄平さんに投票します。比例は各党や各人の主張をもう少し聞いてから判断します。また、いつも言っていますが、党派に関係無く、僕は人を応援したいと思います。
NHK、しっかりしてくれ!_d0047811_225132100.jpg

by fromhotelhibiscus | 2013-07-04 22:51
<< 武雄市図書館という名の衝撃~図... 後藤明子さん、内閣総理大臣表彰 >>