記憶に無い風景

記憶に無い風景_d0047811_22412340.png

今日、武雄市のFacebookページに掲載された一枚の写真。コメントを寄せて頂いた武内町在住の朝重さんによると、「国鉄武雄駅前通りよりガードを通り抜けたところから武高を眺める。昭和40年初め。」とのこと。

齢70をはるかに越されている福田さん(ずっと以前武雄高校の先生でした。)によると、「向こうは武雄高校。この道は今の市役所横のとおりかな?」とのこと。

こういったバリバリのご高齢者の中で、武雄市役所の40代である大野さんが「武雄高校らしき建物が~」とコメント。

こうやってFacebookページは、世代や住んでいる場所を越えて、皆さんから、沢山のご意見やご質問を頂きます。ぜひ、一度、ご覧になってください。

明日(7月1日)の武雄市役所の回答が楽しみです。遠景が武雄高校、近景が川端通りで、田んぼが武雄市役所だと思うんですが、全く、記憶に無い風景ですが、こうやって貴重な写真が残っていることがとてもありがたいし、嬉しい。話はそれますが、こういう写真を、アナログ、デジタルで、後世のために、どんどん残していきます。

明日から7月。今年もちょうど半分が過ぎました。また頑張りたいと思います。
by fromhotelhibiscus | 2013-06-30 22:49
<< 市報、再出発 【書評】ライク・ア・ヴァージン... >>