目指すは、公共空間革命!

目指すは、公共空間革命!_d0047811_1850493.jpg

7日の読売新聞に掲載された記事です。図書館がテーマで、武雄市図書館推進の私、反対の大学の先生、そして、中立の作家、3人がそれぞれの立場で掲載。

質問に答えながら、1時間弱話したことが、コンパクトに。インタビューされた僕がびっくりするくらいに僕の話のリズムまで再現している。

面白いって思ったのは、反応というか反響。この記事は初めてこれでネットにお目見えするので、それはそれで反響があるかもしれませんが、まず、リアルな世界では、ネットはほとんど反応が無く、読売新聞という特性でしょうか、大きめの企業や大学の経営者、国会議員、中央省庁の皆さんからのレスポンスが多かったですね。そう、固くて四角な人たちです。

以前、朝日にも同じような特集。その際のお題は、ソーシャルネットワークだったんですが、読売よりも若い層からのレスポンスが多かったような。これはお題からそうなるのかもしれませんが。

ともあれ、図書館問題で、これほどはっきりと自分の考えを述べるのも最後かもしれません。良い機会になりました。
by fromhotelhibiscus | 2013-06-10 20:26
<< 7月1日の会見は延期します。 明日から一般質問 >>