世には困った本があります。今、プノンペンのホテルで、これを書いていますが、なかなか寝付けず(珍しいことです。)、手に取った本が、日本から持ち込んだ世界一周デート アジア・アフリカ編 (幻冬舎文庫)。
旅の本といえば、僕にとって、白眉は、沢木耕太郎の「深夜特急」。20代前半の僕はこの文庫本を読んだ一週間後、初のアジア、しかも、沢木さんが足を運んだ香港へ。当時、九龍空港で、市街地を縫うように飛行機が飛んでた。そして、空港から、満員のおんぼろバスで、旅人、住民の巣窟である へ。マカオに渡り、リスボニアホテルでカジノ。半ズボンで入れず、人力車のおっちゃんから、履いていたズボンを借りて、というか交換して、おっかなびっくり、カジノへ。儲けたお金で、タイの極安のプーケットへ。何で、安いか、分かったんです、雨季だから(涙)。香港からプーケットへの便は、さながらハネムーン便。2列の飛行機は、カップルばっか。僕だけ一人。あとも珍道中が続くんだけど、それはそれとして、沢木の「深夜特急」は僕のことを鷲づかみにし、多くの人たちが多大な影響を受けていたことを後で知る。 沢木は仰ぎ見る巨人。僕にとっては憧れの旅人。沢木耕太郎は、僕にとって、いつしか、神様になってました。だから、どんなに旅の本を読み漁っても、沢木に肩を並べる、あるいは、それを超す本はついに存在しなかった。 が、20年経って、僕にとって、意外なところで、この本を超える本が出てきた。それが、この文庫本。出会いは、そう武雄市図書館。売り本コーナーのところにひっそり、並べられていたんですが、新婚旅行が世界一周っておもろいな、その一瞬の判断で、手に取って購入。僕は、めったなことで、ジャケ買いはしません。本を購入するときは、信頼する「本読み」のお薦めが90%。あとの10%が勘。 この本の主人公は、夫婦になったばっかりの若いカップル(表現がおかしいか。)。アジアから陸路、珍道中。数々の出会い、多くの夫婦げんか、勘違い、別れ、沈没(同じところに長期滞在すること)、子どもたちが出てくるんですが、夫婦で、それぞれ連弾のように、コラム風に書き進める。それが軽妙洒脱(古い?)で。僕も、そうそう、貧乏旅行の最中、こんなことあったよね、あんなことあったよね、同じことで騙されている、なんて、微笑ましく一気に読んだ。そして、この本自体がもう10年前のことなので、現在の視点から、10年前の出来事を書いている。これが秀逸。沢木耕太郎が、旅の巨人として絶対一人称として書き連ねていて、どう考えても、僕は、ああいう風にはなれない。ストイックだしね。悪くいえば、直線的・平面的。しかし、この夫婦は、本能の赴くまま、行くがまま、旅している。しかも、繰り返しになるけど、夫婦それぞれ書いている上に、10年前のこの旅のことを振り返っている。すなわち、4者の視点があるわけですね。そういう意味では、蛇行的・立体的。そう、よっぽど、凡人である自分に近いのです。 43の今、憧れから等身大の自分へ、って回帰しているのかもしれません。もう、性格や行動パターンは変える気も無いし、変えられないし。なんか、それでいいんだよ!って温かく声をかけてもらったような本でした。旅好きなそこのあなた、ぜひ、どうぞ。 明日で3日間のシンガポール&カンボジア滞在は終わり。明日もカンボジア政府要人との会談。カンボジア滞在記はあまりにも強烈なので、ちょっと落ち着いてから書こうと思います。
by fromhotelhibiscus
| 2013-05-13 00:25
|
by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||