風渡る 春のくろかみ 窯開き

風渡る 春のくろかみ 窯開き_d0047811_22131038.jpg

武雄市役所Facebookページにも掲載されていますが、一日限りの山内町のお祭りの紹介です。

武雄市の西、山内町に位置する「黒髪山」。昔から、肥前耶馬溪とも呼ばれる絶景と、古くは修験道者が修行を行う霊峰、近年では多くの登山客を迎えています。山ガールも多くお見かけします。

その裾野には、黒髪温泉が湧くとともに、窯元が点在し、来る3月31日(日)にはFB良品出品祈念窯開き「黒花祭」が行われます。あたたかな風景と作陶家の新しい作品を愛でに、春のくろかみに足を運んでくださいね。先日、お知らせした古武雄。これは17世紀にピークを迎えたのですが、その伝統は脈々と、山内町にも受け継がれています。そして、山内町の窯元の特色は、とても個性的で、窯によって、全く趣を異にします。だから、飽きないし、魅せる。


そして、4月1日(月)からはいよいよ武雄市図書館がオープンですが、事前入会、受け付けています。今日も沢山の皆さんにお越し頂きました。ありがとうございます。
by fromhotelhibiscus | 2013-03-20 22:19
<< 次は教育界に一石を投じます。 「ありがとう」という言葉を言わ... >>