災害時の要援護者登録 県内トップ!

災害時の要援護者登録 県内トップ!_d0047811_23462721.jpg

ご高齢者など災害時に自分の力だけでは避難が困難な「要援護者」の皆さん、武雄市では福祉課を中心にこれらの皆さんの支援を進めています。本日(2/5)の佐賀新聞の1面で報道されたとおり、武雄市は県内20市町でTOPの2,851名の方が登録をされています。

これは、うちの担当職員、民生委員の皆さんのおかげ。関係者の皆さんに感謝します。要援護者登録は、兼ねてから、各方面に要請をしていました。というのも、地域周りをしている中で、独居世帯が増えて、皆さんが不安になっておられたから。やはり、答えは現場にあります。


僕は、毎朝、NHKのおはよう日本、BSのワールドニュースを見ながら、新聞を複数紙チェックしていますが、いつもドキドキ。批判されてたらどうしよう、悪口書かれたらどうしようってびくびくしながら読んでいますが、たまに、こうやって武雄市のことが評価されているととても嬉しい。

しかも、昨日の日経新聞7段ぶち抜きもそうだけど、市民の皆さん、職員の頑張りが掲載されていると、我がこと以上に嬉しい。

登庁した瞬間、担当のくらし部福祉課に謝意を伝えに行きましたが、みんな異口同音に、民生委員の皆さんのおかげと言っていました。お陰で清々しい一日となりました。
災害時の要援護者登録 県内トップ!_d0047811_2346466.jpg

by fromhotelhibiscus | 2013-02-05 23:47
<< 新聞掲載の反応 体罰調査結果も「学校別」に公表すべき >>