![]() ![]() 学力テストの次は、私の「職員給与 税収を反映」がドカンと。西日本新聞に至っては、一面のど真ん中でした。日経に至っては、全国版だったようで、反響も大きかったです。 これから詳細の制度設計に入りますが、基本的な考え方は、佐賀新聞、西日本新聞のとおりです。 キーワードは、思考停止をやめようということ。国家公務員の給料に準拠して、何で、私たち武雄市職員の給与が決まるの?やっぱり、市民の皆さんたちの所得、すなわち、税収に一定リンクさせることによって、僕はより市民に公務員が近くなると思っています。 市民の懐が豊かになれば、それだけ、公務員の給料も上がり、逆もまた然り。そのために、公務員は、いかにして、市民の皆さん、企業の所得を上げるか、考え、行動しなければならない。 実はこの構想、3年ほど前から考えていました。というのも、市民からは、「公務員の給料が高すぎる。」、一方で、市の職員は「自分たちの給料は安い」という本音を聞いていたから。 私の給与が決まる報酬等審議会では、「市長の給与は上げるべき」と言われますが、それは、給与に見合う仕事をしている、またはそれ以上の仕事をしていると評価してくださっているから。具体的には市民病院の民間委譲では、10億円を超す赤字を解消した上で、今では新武雄病院から、いろんな税金を頂いています。 職員も仕事をしっかりすればそう言われないと思うんですが、なかなか、市長である私のようには目立たない。したがって、市民の所得にリンクさせたらどうかと思い至ったわけです。 今年の12月市議会で、給与条例改正案を提案し、来年4月から施行します。 私の考えについて、早速、石川秀樹さんがブログに。ご覧ください。
by fromhotelhibiscus
| 2013-01-24 23:07
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||