小学生に追われるの図

平日も無理矢理時間をとって走っていますが、週末もそう。週末の場合はさすがに、平日ほど、公務がぱんぱんに入っていないので、時間をとって長めに走ります。

今日は11キロ強。理想は平日合計で40キロ。週末30キロで、月280キロなんですが、さすがに、280キロは何回かしか超したことありません。先月は200キロ。先々月は260キロでした。

ま、それはともかく、週末になると、こんな光景になります。市民ランナーや観光ランナーと一緒に走ることもあれば、小学生や中学生と一緒になって、会話を楽しんでます(笑)。
小学生に追われるの図_d0047811_2022839.jpg

この子達と直接話すと、本を読むより、数倍、ためになる。「新しい図書館、期待してますよ。」と言われた際には、正直嬉しかった。

別れ際、この子達から、「市長頑張ってね〜」と黄色い声をかけられると、思わず、「ありがとう。でも、お前達が頑張れ!」と言い返します(笑)。

政治家って、こんなものだと思うんです。いろんな政治家のスタイルがあって良いと思うんだけど、僕は、こういう子どもたちから、声を掛けられなくなったときが、ある意味、リアルな社会と乖離したとき、僕の辞め時。僕はそれまで、子どもたちと会話できる引き出しをしっかり用意したいと思っています。良い一日でした。
by fromhotelhibiscus | 2012-12-01 20:03
<< 疾走する異端、佐賀県武雄市長・... 市報にくまモン、人気の泰山、頑... >>