広報誌も止まっちゃダメだ。

広報誌も止まっちゃダメだ。_d0047811_2322571.jpg

広報誌も止まっちゃダメだ。_d0047811_2322874.jpg

広報誌も止まっちゃダメだ。_d0047811_23221086.jpg
広報誌も止まっちゃダメだ。_d0047811_23221265.jpg

以前、あまり、僕自身、自分のところの市報に関心を示していなかった頃、市Facebookに載せたときの反応が、「堅い」「お役所的で読む気しない」など散々だったので、思い切り方向転換してました。今回が5回目かな、ある意味、到達点。

前回までは、途中まで気合いが入って良かったんですが、後半はもう力尽きてお役所的。しかし、今回は、スピード感が最後まで尽きません。たまたま、プレスの人たちが、この市報を手に取っていましたが、目が点になっていました(笑)。

広報の担当職員である末吉さんが頑張っているんですが、彼がこしらえている来月号の表紙は本当にぶっ飛びます。

行政サービスもまた止まっちゃいけません。

それは広報も同じ。めくってもらえなければタダのゴミ。いや、税金かけているので、罪は重い。今、行政の在り方について、どんどん、改革を進めていますが、この広報誌の分野でももっと読みやすく、もっと楽しく、ついでに市民の皆さんが、手に取ってかっこよく歩けるようにしていきます。ご期待ください。

全部はこちら。ぜひ、ご覧ください。
by fromhotelhibiscus | 2012-08-31 23:36
<< 公明新聞にFacebookの活... 最初で最後の本格的なインタビュ... >>