![]() 市長就任してから、ほんと、たくさんの声をかけて頂くのと同時に、たくさんのメールを頂きます。その中で、私たちが行っている政策に関して、賛成・批判に関して、数字をきちんと挙げてくださる方が増えています。しかし、Twitterは相変わらず、ダメですね。批判が批判になってない。掃きだめ以下。 今日は、その中で、図書館×STARBUCKS、新幹線に関するメールを頂きました。真っ当な、かつ、興味深かったので掲載しますね(掲載に当たっては、ご本人の許可は取っています。)。 ********************************************** 武雄市民じゃないので(西日本出身の唐津市民です)、武雄市民の方と意見がずれるかもですが。スタバじゃないと意味ないと思います。スタバだから、ニュースになるんだと思います。 樋渡市長はソフトバンクの携帯を使っているイメージがあるのですが(違っていたらすみません)、iモードで今、武雄市の図書館でスタバが導入されることについてのアンケートがとられています。まだ回答受付中なのですが現在の集計(回答数10317票)は以下のようになっています。 1位:マナーが心配 1723票 2位:ただただ、うらやましい 1520票 3位:ぜひ私の町にも! 1494票 4位:オシャレだなぁ 1472票 5位:本を汚してしまいそうで怖い 1218票 となっていて、6位が必要あるかな729票、8位がない方がいい494票です。 このアンケートからマナーの心配(本を汚す)をクリアできれば、OKの意見が多いと感じたのと、アンケートの回答数の多さから、全国の人の関心をひくニュースだということが分かります。これは「スタバ」だからだと思います。単なる話題作りってダメなんですかね? 私は「スタバでコーヒー飲みながら静かに本を読んでる自分がちょっと好き」って人がスタバを利用すればいいと思うので、中高生がペットボトルのお茶持ち込んでお弁当とか食べてたら、興ざめしそうです。確かに中高生にはスタバはちょっと高いと思いますが、その敷居の高さがいいんじゃないでしょうか?背伸びしてスタバ入ってコーヒー飲むとか、ちょっと大人になった気分って、いいもんだと思います。武雄の中高生さん、洗練されていくんじゃないかなーと思います。よそものが、ごちゃごちゃとすみません。 話が変わるのですが、長崎新幹線、「お金のムダ」っていう意見をよく聞きますが、私は「ムダになるか、ならないか」は、現在「かもめ」の停まらない武雄市(と大村市?)のみなさんにかかっていると思います。「武雄市に行きたい!」って今現在、思っている人は、新幹線が完成したら「行きやすくなった。便利になった」って思われると思います。そういう人が多ければ長崎新幹線は「ムダではない」ということです。 今現在、中国地方や関西地方の方で「武雄市に行きたい」と思われている方はどれくらいいるのか?武雄市の知名度は?と考えた時、スタバのニュースって「おっ、なんかオシャレな市があるね」って興味の対象になりやすいと思います。私が関西に住んでいたら、こんな斬新なアイデアのある市長さんに会いに行きたいと思っていただろうと思います(ただの一般人なので、簡単にお会いできるかどうかは不明ですが)。 私が関西に住んでいた時、武雄市について知っていたことは「地雷を踏んだらサヨウナラ」の主人公一ノ瀬泰造さんの出身地ということです。その映画を観たときも、当時は遠い遠い武雄に思いを馳せておりました。多分、「人をよべるモノ」っていうのは、「モノ」ではなくて「人」だと思います。長崎新幹線ができるのはまだ先ですが、完成前に「武雄市のこの人に会いたい!」っていう武雄市民ファンを増やすのがいいんじゃないかなーと思います。それは、地域のカフェの店主さんとかの、こだわりのコーヒーとか、苦労話とか、深いい話とか・・・。 武雄市には「こんな建物があります」じゃなくて、「こんな人がいます」って、そういうポスターを中国地方や関西地方・九州各県の駅構内に貼ったり、新聞内に大きく広告を出すのはどうでしょうか。武雄市民ファンが増えると思います。「集客のために、人の人生を切り売りするな」って批判もあるかもですが、人の心を動かすのは「人」だと思います。 私は、佐賀県が好きで、特に頑張っているイメージの武雄市が好きなので、色々書いてしまいすみません。私の書き込みに対して、不快に思われた方がいらっしゃったらお詫びします。 ********************************************** Hさん、ありがとうございました。また、いろんなことを教えてください。
by fromhotelhibiscus
| 2012-08-22 23:40
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||