消防団夏期訓練でした

毎年、お盆の翌週の日曜に実施している武雄市消防団による恒例の夏期訓練が開催。
消防団夏期訓練でした_d0047811_2228123.jpg

今年は、初めて、全体合同訓練として山内町中央公園で開催され、消防署のポンプ車との中継訓練やAED講習など、実践に則したさまざまな訓練を実施。
消防団夏期訓練でした_d0047811_22281959.jpg

消防団夏期訓練でした_d0047811_22282399.jpg

消防団夏期訓練でした_d0047811_22275958.jpg

消防団夏期訓練でした_d0047811_222876.jpg

消防団員の皆さん、朝早くから、また、暑い中ありがとうございました。頭が下がります。頻発する火災のみならず、今年は九州北部大水害でもとってもお世話になりました。
消防団夏期訓練でした_d0047811_2228423.jpg

来年からは、できれば、9月の武雄市全体の防災訓練とこの夏期訓練がセットになればいいなって思っています。そうすれば、2回、引き続き行われる訓練が1回で済む。消防団員の負担と訓練自体の合理性を考えると、思い切ってできることは省力化すべきだと思います。

お休みの日に大切な訓練、重ねてありがとうございました。
by fromhotelhibiscus | 2012-08-19 22:31
<< 佐賀県市長会 武雄のこども議会 >>