今日は、屋良ゆうさんという沖縄出身で東京在住、NYに永住権を持つ面白い人間と走りました。42.195キロ。市内をまわって、4時間50分。赤穂山、犬走峠などかなり起伏のあるところを通るのですが、昨年の大阪マラソンの前に走ったときは5時間15分。あのときは30℃を超していたことを考えてみても少しは進歩しているのかなって感じます。
そう、人との比較ではなく、過去の自分との戦い。戦いといっても好きだから走っているんだけなんですがね。19(日)の熊本城マラソンから招待されているのですが、フルを走り切る自信ができました。 そうそう、屋良さんといえば、僕が好きみたいで!?武雄に移り住んできた希有な御仁。武雄で起業するそうです。上手く行けばいいんですが。 ● 今日、Facebookのとあることを教えてもらいました。こんなコメントが。 今月初め、マーク・ザッカーバーグ氏が新規株式公開に向けてSECに申請しましたが、添付された氏の手紙は凄い内容だと思います。ご存知かもしれませんが、以下に貼付しました。この中で、人々と政府、社会機関との関わり方について述べていますが、樋渡市長が実践されておられる様々な取組みを想起せざるを得ません。作り手の想いを実践されておられる。 この手紙を読み、ますます樋渡市長の奮闘を願うばかりです。今後ともよろしくお願いいたします。 ● 私との比較とはともかくとして(汗)、このレターは一読の価値があります。長いのですが、ぜひ一読ください。
by fromhotelhibiscus
| 2012-02-04 22:37
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||