今日は一日テンションが高く、結果、10年振りくらいの頭痛で寝込んでましたが、友人でもある谷川宇多津町長のメールで頭の痛さが吹っ飛びました。それと、ホークスの快勝。完全復活です。
こんなメールが、 樋渡市長、こんばんは、宇多津町長の谷川俊博です。今、陸前高田市に行く、被災地支援ボランティア、チーム宇多津の参加者の説明会が終ったところです。報告遅れましたが募集人数20人を11月11日締め切りで町広報等で一般公募して、職員、消防団、議員を含めて10日に20人になりました。先日、武雄市に研修視察に行った、議員3人は全員参加していただけます。嬉しいです。本当に参加していただけるみなさんに、今、心から感謝してます。みんな目が輝いていました。樋渡市長、素晴らしいアドバイスをいただたことに心からお礼を申し上げます。ありがとうございます。あいさつの時、感激して目が潤み、言葉が詰まりました。11月23日から27日までの行程で私を含めて、21名で陸前高田に行ってきます。 また、がばい武雄の物産まつりですが、申し訳ございません、12月3日に公務が5つぐらいあるようで、全部欠席することができなくなりました。12月2日の交流会に出席させていただいて、3日の朝、武雄7時7分発の列車で帰らせていただきますが本当に申し訳ございません。 12月2日に市長に会えるの楽しみにしてます。 ● 今年の夏、宇多津町長に呼ばれて、町民の皆さんを前に講演しましたが、町長さん、とっても気さくで町民や職員さんに人気ありました。この町長さんのはからいで、武雄の物産まつりで、本場讃岐うどんや宇多津名物が登場。宇多津の塩キャラメルやお豆は最高ですよ。皆さん、お越しください。 ![]() ![]() 谷川町長さん、僕の頭痛まで治してくれてありがとうございました。
by fromhotelhibiscus
| 2011-11-17 23:21
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||