つないで武雄→陸高!なじょにがすっべ

今年あるゆるテレビ番組のベストドキュメント。それが、現在、ケーブルワンで放映されている「つないで武雄→陸高!なじょにがすっべ」。
つないで武雄→陸高!なじょにがすっべ_d0047811_20303493.jpg

つないで武雄→陸高!なじょにがすっべ_d0047811_20303025.jpg

東日本大震災ボランティア「タウンサポート・チーム武雄」の活動のドキュメント。

「チーム武雄」は、9月から10月にかけて5班に分かれボランティアバス(片道24時間)を運行、岩手県陸前高田市で瓦礫の撤去、草刈などのボランティア活動を行いましたが。第4班に同行したケーブルワンの青木さんがチーム武雄の活動状況を取材、現地での活動状況を放映。
つないで武雄→陸高!なじょにがすっべ_d0047811_20312513.jpg

つないで武雄→陸高!なじょにがすっべ_d0047811_20304121.jpg

つないで武雄→陸高!なじょにがすっべ_d0047811_20312192.jpg

つないで武雄→陸高!なじょにがすっべ_d0047811_20311715.jpg


映像の力は大きいというのが実感ですが、それとともに、被災者の皆さんの生の声、「チーム武雄」のメンバーのインタビュー、青木さんのナレーション、すべてが1つになって、大きな力となって迫ってきます。ぐいぐい引き込まれて行きます。
つないで武雄→陸高!なじょにがすっべ_d0047811_2031353.jpg

つないで武雄→陸高!なじょにがすっべ_d0047811_20311231.jpg

最後の消防団の方のお話。涙なくして聞けず、さらに、そのお話を受けた市民の皆さんの気持ちが吐露されますが、言わないでおきましょう。これをご覧になった市民の皆さんは、「チーム武雄」が誇りだと思って頂ける、そう確信しています。
つないで武雄→陸高!なじょにがすっべ_d0047811_20305854.jpg

つないで武雄→陸高!なじょにがすっべ_d0047811_2030547.jpg

明日(15日)まで放映されますが、ぜひ、ご覧ください。武雄市役所2階の市民ホールにて、来週(21日)から一週間流したいと思います。
つないで武雄→陸高!なじょにがすっべ_d0047811_20304662.jpg

つないで武雄→陸高!なじょにがすっべ_d0047811_20303716.jpg

私から一言。被災地でのボランティア活動と言っても、なかなか行けない方がほとんどだと思いますが、インタビューでもあったように、復興は長い道のりです。その中で、思いを持ち続け、いざ、自分が何かできるときに、何かを行えば良い、そんな風に思っています。

被災地の皆さんとお話をしますが、細くても良いからずっと、自分たち被災地のことを応援してほしいって言われます。私は議会と相談して、来年もまた、「チーム武雄」を続けたいと思っています。
つないで武雄→陸高!なじょにがすっべ_d0047811_20304979.jpg

by fromhotelhibiscus | 2011-11-14 21:01
<< 西村康博選手、お疲れさまでした 【書評にならない書評】テンペスト >>