普通8月といえば、僕ら企画屋さんはそれほど忙しくないんですが、今年は結構ヘビーです。講演やパネルだけでも3本(7月よりは少ないのですが)。
![]() ![]() また、ひょんなことで、半分仕事で沖縄に行くことになりそうです。もちろん、半分仕事でも自費・休みをとって行きますので、人事課はご安心ください。知念さん、金城さんもう少ししたら会えますね! 沖縄は本土と随分違い、古代の日本の風俗が残っていたり、中国の明朝時代に明の朝貢国であったこと、27年にも及ぶアメリカの統治下であったこと、その他、僕らのような本土人(沖縄人は僕らのことをヤマトンチューと呼ぶ。)からうかがい知れない歴史・文化があります。 ![]() ![]() はじめは意に沿わずそんなに濃い異文化の中に身を置かされましたが、今になって強烈にいきてくるとは、それともっと強烈に沖縄を好きになっているとは人生何が起きるか分かりません。 ● 今、沖縄が例外的に元気です。それは、いろいろ理由がありますが、ことまちづくりに関しては、僕らヤマトンチューをうまく受け入れ、少し悪く言えば、利用し、少しよく言えば、僕らに気持ちよく仕事をさせてくれたからだと思っています。沖縄は少なくとも800年くらい前からこれをしたたかにやっている。まるでベトナムのようです。 高槻や佐賀(多くの方に見てもらっているようですが)に、それだけの異分子、異文化を受け入れて、しかも任せることができるのか、僕も異分子の一人なんですが、僕だけでハレーションを起こしているようでは心もとないというか何というか。僕みたいな異分子をもっと活用してほしいなぁって思う出来事がこの頃多くなってきました。 ![]() ● 明日は郵政採決で盛り上がりそうな。奈良のTさん、解散無いといいですね。今日は、僕の地元の佐賀商が一回戦で大敗してがっくり。大阪、嫁さんの実家岡山、沖縄、僕の中学の後輩が出ている福岡代表を応援しようっと。それにしても、甲子園で地元が負けると夏が終わったなぁって実感。 (画像は香港。一枚目はホテルからです。)
by fromhotelhibiscus
| 2005-08-07 19:35
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||