今、仙台の定宿。明日は早朝から陸前高田市に向かいます。今日も津波を直撃した地域をまわりましたが、もう数えきれない地域に入り、地域住民の皆さんと膝を交え話を聞いてきました。一番多かった要望は、用水溝や側溝などに、汚泥がたまって水がはけず、水が溢れ出たり、悪臭がしたり、衛生面で心配だというもの。
もう、瓦礫の撤去等は終わっているので、こういう汚泥搬出をしてくれるボランティアの皆さんを熱望しているということでした。武雄市では、民間ボランティアの皆さんを募っていますので、この情報を入れたいと思います(というか、ブログで書きました。)。 ● 一方で、孫ソフトバンク社長とともに福島県内の市町村には、被災10日後伺いました。その際に、地域住民の皆さんも行政も当たり前ですが混乱。私たちが伺った避難所は、福島原発から40キロ。原発近くの町の皆さん610名の皆さんが入っておられました。 このときから、ずっと、武雄市も他人事じゃない、そう思い続けてきました。武雄市の中心部は、この避難所と同じく、玄海原発から40キロ。一番近いところは、若木町の30キロ。牟田議長の自宅のあるところです。 ● そうだ、今年の総合防災訓練は、原発災害を想定した大規模訓練を行う、そう決意をして、事務方に準備を指示しました。しかも、佐賀県の暫定避難計画に即して、伊万里市と協働して行います。塚部伊万里市長に先日直接説明に参りましたが、市長は、この訓練の持つ意味を高く評価して頂きました。 ● 当然、放射線測定、放射線を受けた(と想定する)地域住民の皆さんの健康診断を、市内のドクターのお力を借りて行いますし、この趣旨に賛同して頂いた、市政アドバイザーの中川恵一先生(東大医学部准教授)も、実際、健康診断等をして頂きます。ぜひ、見学等にお越しください。 ![]() ● 午後は、特別講演会。これも必聴です。武雄市民に限らず、多くの皆さんのお越しをお待ちしています。 ![]()
by fromhotelhibiscus
| 2011-08-31 22:36
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||