GABBA IN 上海万博

今朝は、早くから上海万博会場へ移動。ホテルからはさほど混んでなく、あっという間に着いたんですが、とにかく、万博会場、広すぎ。歩いて、歩いて、舞台の日本館特設ステージへ。楽屋で打合せ。古川知事の激励。

ライブは昼と夕方、2回こなしましたが、中国の人たちが、ぞんこぞんこ。あまりに多いので、実際、何人来られたか分かりませんでした。

GABBA。来年の1月で結成4年になりますが、いろいろありました。僕の思いつきで、ポスターから始まり、講演、CDデビュー、テレビ出演、あまたの新聞掲載、東京国際映画祭ライブなど。その一方で、完全ボランティアどころか、おばあちゃんたちの持ち出しが多いにもかかわらず、一部の心ない市議会議員(今はもういませんが)から、政治活動やっているとか、多額のお金もらってやっているなど、信じられない批判も。さすがに平均年齢77歳、健康問題も。

そんなことを思い出しながら、おばあちゃんたちの偉大な背中、そして、背中を通して見える、中国の観客の皆さんの熱狂。いつも、温かい声援を送って頂いた江森浩子共同テレビプロデューサー、大黒柱のマネージャーの犬塚さん、アシスタントマネージャーの田島さん、通訳の山崎さん、土橋さんたちも一体となって、涙で前が見えない感動的なステージとなりました。そして、何よりも、武雄や佐賀の強烈なアピールに。中国の記者からも取材攻めにあいました。

こんな素敵な機会を作ってくださった、古川知事を始め、すべての皆さんに感謝いたします。ありがとうございました。
GABBA IN 上海万博_d0047811_03320.jpg
GABBA IN 上海万博_d0047811_054065.jpg
GABBA IN 上海万博_d0047811_065178.jpg
GABBA IN 上海万博_d0047811_083166.jpg
GABBA IN 上海万博_d0047811_0102385.jpg
GABBA IN 上海万博_d0047811_011947.jpg

by fromhotelhibiscus | 2010-10-03 00:13
<< すべては一杯のコーヒーから 上海へ >>