今朝は、早くから上海万博会場へ移動。ホテルからはさほど混んでなく、あっという間に着いたんですが、とにかく、万博会場、広すぎ。歩いて、歩いて、舞台の日本館特設ステージへ。楽屋で打合せ。古川知事の激励。
ライブは昼と夕方、2回こなしましたが、中国の人たちが、ぞんこぞんこ。あまりに多いので、実際、何人来られたか分かりませんでした。 GABBA。来年の1月で結成4年になりますが、いろいろありました。僕の思いつきで、ポスターから始まり、講演、CDデビュー、テレビ出演、あまたの新聞掲載、東京国際映画祭ライブなど。その一方で、完全ボランティアどころか、おばあちゃんたちの持ち出しが多いにもかかわらず、一部の心ない市議会議員(今はもういませんが)から、政治活動やっているとか、多額のお金もらってやっているなど、信じられない批判も。さすがに平均年齢77歳、健康問題も。 そんなことを思い出しながら、おばあちゃんたちの偉大な背中、そして、背中を通して見える、中国の観客の皆さんの熱狂。いつも、温かい声援を送って頂いた江森浩子共同テレビプロデューサー、大黒柱のマネージャーの犬塚さん、アシスタントマネージャーの田島さん、通訳の山崎さん、土橋さんたちも一体となって、涙で前が見えない感動的なステージとなりました。そして、何よりも、武雄や佐賀の強烈なアピールに。中国の記者からも取材攻めにあいました。 こんな素敵な機会を作ってくださった、古川知事を始め、すべての皆さんに感謝いたします。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by fromhotelhibiscus
| 2010-10-03 00:13
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||