今日も昨日から続き、自治体学会。文化会館を中心に分科会。午後から、逢坂内閣総理大臣補佐官の出る分科会に参りました。さすが、話題の方なので、大ホールがほぼ満員。
![]() ![]() 逢坂さんにご挨拶の後、私の持ち分である、不フジテレビドラマ「佐賀のがばいばあちゃん」のメインロケ地である「淀姫神社」で開催される地元企画:「地域の売り出し方」最前線へ。神社の境内での開催という自然の中でのエコ学会。 ![]() ![]() ![]() パネリストは、田上長崎市長、桑野和泉さん(由布院「玉の湯」社長)、不肖僕、コーディネーターに西日本新聞社論説委員の田代さん。台本無し、打合せ無しの「地域の売り出し方」を熱心に議論。2時間のうち半分は、参加者からの質疑応答。僕自身、かなり勉強になりました。 ● 始めた時は暑かったんですが、だんだん、風が涼風。夕涼み。夕から夜へ。武雄の名物である陶器の灯籠に灯りがともり、頭上は裸電球。夜の帳を歓迎するように、蛙の鳴き声。背後の川のせせらぎ。まるで、フィエスタ。お祭りのようなセッションになりました。 壇上で、盛んに、ツイッターしてたんですが、ユーストを見ている皆さんからも、スゴいという声が届いてました。終わりかけ、本当に涙が出そうになりました。 全国から見えたお客さんから、「武雄の人たちって熱いよね。」、「地元の公務員の皆さんはよく動くよね。」、「こんなに熱くなった学会は初めて。」という声を寄せてもらいました。 全国のみんなと味わった充実感と達成感。そして、高揚感。長期間、準備に当たって頂いた、武雄市役所を含む自治体職員の皆さん、心から感謝します。ありがとうございました。 ![]()
by fromhotelhibiscus
| 2010-08-21 00:08
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||