今日は日本が戦争に負けた日。ここ武雄市でも正午はサイレン、お寺では鐘が鳴り響きました。この国のため、郷土のため、家族のために散華された英霊、戦争に犠牲になった皆さんのことを思い、黙祷を捧げました。
● 今日は、家で静かに読書。何冊か読みましたが、Twitterでビジネスを加速する方法がベスト。 ![]() アイコン、自己紹介など、少し変えるだけで、フォロワーが増えるって書いてあったんで、半信半疑、自己紹介に、「日本ツイッター学会長」って入れたら、その途端にどんどんフォロワーが増えました(笑)。変化が直ちに実感できるってスゴいですね。 語り口も平易で、ビジネスパーソンだけにこの本を独占させるのはもったいない。オススメです。 ● 19日(木)21時〜、日本ツイッター学会設立記念シンポジウム。ツイッターをしてなくても、ツイッターにちょっとでも関心のある皆さん、武雄市役所に集合してください。当日は、ツイッター、デジタルの世界で最先端をいっている人たちも全国各地からやってきます。 武雄のような一地方は、なかなかそういうトンガッタ人たちが来ませんが、この学会の仕掛けを通じて、ニッポンスタンダードの交流、議論の場ができるようにしたいと思ってます。 知恵や工夫は、僕もそうですが、普通、限られた個人の才能からは出てきません。やっぱり、生の交流や議論があってそこからしか出て来ないと思うのです。 武雄をツイッターダボスにしていきます。では、これからお盆の親戚の集まりへ。
by fromhotelhibiscus
| 2010-08-15 17:19
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||