![]() よく僕のブログを見て「毎日更新で、大変ですね」って言う人が居ます。そんなことはないです。確かに、最初はワン・コラムで一時間はかかっていましたが、今では長くて30分。これ以上長くなると続きません。まずは書いて、後で修正や拡充をやっています。 ![]() ● そこで、今考えていることを一つ。具体的にはまだ言えませんが、少なくとも、市長公室の一つの部門を市の公式HPから切り離し(リンクは張りますが)、ブログ化しようと思っています。 画像の出しやすさ、文章の入力のしやすさ、トラックバックの機能など、HTML言語が使えない僕を含む同僚がガンガン書きやすいかなぁって思って。 ![]() ● 僕自身、まだうまく言えませんが、各部門(総合政策室、総合調整室・・・)、もっと言えば、各個人はある意味、「商品」だと思います。商品である以上、ディスプレーすべきというのは極論でしょうか。特に、企画部門はそんな感じがします。 ![]() 自分のやっていること、得意なこと、不得意なこと、悩んでいることを可能な限りオープンにすれば、市民からの不信感も少しは払拭できるのになぁって思います。高槻だけではないかもしれませんが、あの大阪市の厚遇事件以降、市民の我々に対する不信感は肌で感じます。 ● まだ、このブログはそうはいっても完全オープンにしていませんが、少なくとも「こち部」で初期の頃は結構爆走していました。「こち部」前後で僕を取り巻く環境は大きく変わったものです。 犯罪者よろしく顔写真まで載せて「よ~やるわっ!」と自分自身思っていましたが、顔と考えをさらけ出すことがどれだけ後々役に立ったか分かりません。これはいつか後述します。 ![]() ● いずれは、各部門や個人の取組や苦労話が市HPにリンクされれば、また市HPが魅力的になるのになぁって思っています。でも、導入までには一波乱、二波乱ありそうな・・・(苦笑)。
by fromhotelhibiscus
| 2005-06-28 21:56
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||