豊田合成増設へ

今日は一般質問2日目。政策論争もあれば、写真撮影をめぐる場外乱闘もあり、朝9時から18時までさすがにダイハードでした。
豊田合成増設へ_d0047811_024157.jpg

議会が終わり、政策部等と協議。ぎりぎり、NHK「あなたの街で夢コンサート」の公開録画へ。武雄文化会館。僕はフジテレビ系(ドラマ「佐賀のがばいばあちゃん」、ドラマ「はだしのゲン」の誘致)と思われ気味ですが、さにあらず。学生時代は立派な?NHKの集金マンでした。沖縄時代は朝の連ドラ「ちゅらさん」にかかわったり、NHKも大好き。

10か月前でしょうか。ダメもとで、「夢コンサート、武雄でやってくれませんか?」とNHKに頼み込んでみたら、やりましょう!と。言ってみるものです(笑)。

ということで、今日が収録日。NHKの看板アナの首藤アナや渡辺徹さんたちと始まる前にお話をしましたが、「武雄は元気ですね。」とのことでした。市民の皆さんのおかげです。武雄は温泉や焼き物とともに、その元気さも伝わっているようです。


そして、今日のメインは、豊田合成の松原会長が私のところへ。発光ダイオード(LED)の増産で、雇用人数が現在の123名から約300名へ。設備投資により、武雄市には固定資産税等が入ってきます。明るい話が続きますが、今日のお話も相当インパクト。これは、大田前副市長と古賀副市長がきばってやっていただきました。

松原会長のお言葉で、深く印象に残ったのは、「家電で韓国製が世界を席巻し、日本が完璧に負けている訳は、価格ではなくて、日本の企業の意思決定の遅さ、内向きであるから。」とのこと。

私の場合、市民病院の民間移譲など、ある意味CEOとしての意思決定の速さが批判を浴びているんですが、と答えたら、大爆笑。松原会長のお言葉で意を強くしました。


今日の最後は、30代の皆さんが集まった忘年会に呼ばれ、寛いだ時間。副市長と打ち合わせ。終わりました。これから、明日の答弁書のチェックです。

Twitterはこちら。でも、遣い方があまりまだ分かっていません。Nさん、ごめん!!
by fromhotelhibiscus | 2009-12-09 23:57
<< 石破茂氏来る! Twitter(ツイッター)は... >>